May 30, 2005

ホステス

同居人がひとり引っ越すので庭でBBQパーティーしました。

自宅で開くパーティーって大変ですね。
準備は特に問題ないんだけど、道案内とか、
始まってからも呼んだトモダチ、全員の面倒みなきゃいけないし。
つまんなそうなヒトがいたらいけないもんね。
盛り上げなきゃと自分も最初から飛ばしてウォッカをがんがん飲んでて、
遅いお着きのお客がきたころにはしんどくなってたりもする。
しかし部屋に逃げ込むわけにもいかず、ふらふらしながら社交をします。
このあたりになると英語もだいぶあやしくなってきます。
深夜、直接のトモダチが全員帰った直後に顔も洗わずベッドに沈没。
あたしゃ疲れたよ。

TESCOで買った300円くらいのインスタントBBQグリルセット、なかなかよく働いてくれるカワイイ奴でした。6000円出してでかいの買って、引っ越す時に誰が引き取るかでアタマ悩ますよりずっと効率的。

片づけのどたばたでカメラが行方不明になったので、見つかったら写真アップします。つーかほんとに出てこなかったらどうしよう??

| | Comments (278) | TrackBack (0)

May 27, 2005

日々いろいろ

天気がいいので庭でうどんを食べました。

今週はreired weaponsのポスターをロンドンのカフェやクラブにはらせてもらう、というお手伝いをしてきました。まずは大学周辺からです。ニュークロス周辺でいろいろみつかると思います。よろしこ。

あと、UN COKKEGE LIFEの写真ちょこっと追加しました。よろしく。

天誅紅の海外版、FATAL SHADOWをアンドリューが買ってきてくれたので、めぐと燃えてます。グラフィックきれい。でも参のほうがぶっちゃけ面白かったかも。。。

同居人のジュリオ君がイタリアに帰るので、日曜日にお別れ会。庭でバーベキューでもしようかなー、でも人を呼ぶなら家中を掃除しなくてわ。

| | Comments (2762) | TrackBack (1)

May 21, 2005

生存中ですご安心を

ああ、試験が終わってもうすぐ1週間になるのだね。。。
気抜け状態っす。
体調いまだに低迷中。それでも試験明けはいろいろあるのでカラダがもたない。

そだ、スターウォーズの最新作を観にいった。そんなスターウォーズ大好きっこでもなかったんだけどEPISODE3は面白いよ!!必見!!前2作がううーんという感じだったので全然期待しないで行ったら2時間半がっつりクギヅケでした。お馴染みのオープニングシーンとあの音楽に不覚ながらわくわくしてしまったよ。内容はあえて言わないさ、けけけ。

しかし、皇帝が出てくるたびに先日即位した新しい法王を思い出してしまうんですが。
かなり失礼だがやっぱり似ている、あの人相。

| | Comments (104) | TrackBack (2)

May 15, 2005

侵略作戦?

げほごほいいながら明日の試験用解答の丸暗記中
すると友達から電話がかかってきました。
「あのねー、JAPANESE INVASIONが始まったみたいー」

・・・日本の侵略ってなにさ??

Continue reading "侵略作戦?"

| | Comments (208) | TrackBack (0)

May 13, 2005

人海戦術されたらそら適わんよなあ

いったいどこまでホントか調べる時間がないからとりあえずネタとして笑っておきました。しかし13億人の若者人海戦術ってちょっと待って、あんたんとこ国民全部が若者じゃないでしょ(笑)。それともムラケンプロモート作戦なのかしらんサイバーテロリズム。

本気の嫌がらせなら迷惑なことだわ。たぶん、双方にね。

そろそろ大学いこっと。よっこらせっと。

| | Comments (147) | TrackBack (0)

May 12, 2005

ひとやま超えてエンヤコラ、ロンドン大学試験事情

アタマを散々悩ませてくれた「席に着くまで問題わからん」試験のひとつが終わったので、ちょっとだけ肩の荷も降りたきぶん。どんなことをするかと言うと、まあ普通の筆記試験なわけですが。

海外の大学はしんどいでしょ、とよく聞かれます。けれど実際のところ、学士課程レベルなら別にシステム自体がめちゃくちゃ厳しいわけじゃないです。そりゃカレッジ、学部のレベルや方針にもよるでしょーが、すくなくともウチはかなり楽なほうだと思われます。課題図書だって小論だって、トピックに興味さえあれば(無い奴は知らん)普通にこなせる量だもの。ただ日本語じゃないからしんどいんだっつの。。。ほへー。

Continue reading "ひとやま超えてエンヤコラ、ロンドン大学試験事情"

| | Comments (71) | TrackBack (0)

May 06, 2005

サル以外にはなにもない日。

さて一夜明けまして。選挙も終わり、家で勉強していたらサル便で荷物が届きました。

お、待ちに待った小林よしのり氏のいろいろ(戦争論含む)。

・・・こんなかきいれ時に届くなよ、と思いつつももう一巻読んでしまったじゃないかー。
気分転換に投稿したら、残りはとりあえず来週までは封印したい。。。ので全力を尽くします。。。

Continue reading "サル以外にはなにもない日。"

| | Comments (219) | TrackBack (0)

May 05, 2005

ナーんでもない日ー万歳っバンザイッ

縁あってretired weaponsをロンドンでプロモートすることに。ポスターとステッカーがどさんことおうちに届いたので、試験が終わったら←こればっかりやね。。。
まずは友達の寮に寄ったついでに、皆の携帯にステッカー貼ってきました〜。

しかし友人のカミングアウトに仰天した日。
なんつーか、お互い何も知らないまま人間って生活してるんだね。

そして本日はイギリス総選挙です。


Continue reading "ナーんでもない日ー万歳っバンザイッ"

| | Comments (276) | TrackBack (1)

May 04, 2005

留学生のユーウツ

イギリスの大学の学費、ぶっちゃけ超!!高い。
それもEUの外から来てる学生にだけ、高いのです。

そのへんにまつわるいろんな憂鬱は、どうやら無国籍なようで。

Continue reading "留学生のユーウツ"

| | Comments (201) | TrackBack (0)

May 02, 2005

いいことないかな的近況

PICT0283


先月末、実はまたひとつ歳をとりまして。試験期間にもかかわらず29、30とお祝いしてもらいました。えへへ〜

Continue reading "いいことないかな的近況"

| | Comments (243) | TrackBack (0)